お知らせ
2025-07-10

加算に関するお知らせ

  • 初診時機能強化加算
  • 時間外対応加算2
  • 初・再診外来診療料の医療情報取得加算
  • 地域包括診療加算(対象者のみ)
  • ニコチン外来加算
    (※ニコチン外来につきましては現在、禁煙治療薬の供給の不足のため行っておりません。)
  • 支援診1加算
  • 外来感染対策向上加算
  • 医療DX推進体制整備加算
  • 在宅医療DX情報活用加算
  • 明細書発行体制等加算
  • 一般名処方加算
  • 生活習慣病管理料
  • 情報通信機器を用いた診療

初診時の機能強化加算に関する院内掲示

 当診療所は「かかりつけ医」として以下の取り組みを行っています。
 ・他の医療機関の受診状況およびお薬の処方内容を把握したうえで服薬管理を行います。
 ・健康診断、健康診断の結果に関するご相談に応じます。必要に応じ、専門の医師・医療機関を
  ご紹介します。
 ・保険、福祉サービスに関するご相談に応じます。

時間外対応加算2に関する院内掲示

 緊急時の対応体制や連絡先等について連絡等を記載した文章の交付を行っています。

初・再診料、外来診療料の医療情報取得加算に関する院内掲示

 当院では医療DXを通じた質の高い診療を目指して次のような取り組みを行っております。
 正確な情報を取得・活用するためマイナ保険証の利用にご協力をお願いいたします。
 ・オンライン資格確認を行う体制を有しています。
 ・受診患者様に対し、受診歴、薬剤情報、特定健診情報その他必要な診療情報を取得し、活用して
  診療を行います。

地域包括診療加算に関する院内掲示

 上記診療加算に該当する患者さんに対して以下のような相談をお受けいたします。
 ・健康相談、健康診断の結果に関する相談、健康管理相談、予防接種の相談
 ・介護保険の利用等に関する相談
 ・当診療所は敷地内禁煙を実施しています。
 ・在宅医療を実施しています。

外来感染対策向上加算に関する院内掲示

 当診療所では、受診歴の有無に関わらず、発熱その他感染症を疑わせるような症状の患者さん等の
 受け入れを行っています。
 そのための必要な感染防止対策として発熱患者さん等の導線を分ける、駐車場での診察を行う等の
 対応を行っています。

医療DX推進体制整備加算に関する院内掲示

 医療情報の取り扱いについて
 ・当診療所は、オンライン資格確認等を行う体制を整備しております。
 ・薬剤情報、特定健診情報その他、患者様からお預かりした情報は、適切に活用し、診療等を行って
  おります。

在宅医療DX情報活用加算に関する院内掲示

 ・居宅同意型のオンライン資格確認等、システムにより取得した診療情報などを活用して、計画的な
  医学管理のもと、訪問診療を実施しています。
 ・マイナ保険証を促進するなど、医療DXを通じて医療を提供できるように取り組んでいます。
 ・電子処方箋の発行は整備できていますが、電子カルテ共有サービスを活用できる体制については
  現在整備中です。

明細書発行体制等加算について

 当診療所は療担規則に則り明細書については無償で交付いたします。

一般名での処方について

 後発医薬品があるお薬については、商品名ではなく一般名(有効成分の名称)で処方する場合が
 あります。

生活習慣病管理料に関する院内掲示

 高血圧・脂質異常症・糖尿病のいずれかを主病名とする患者様で、「特定疾患処方管理料」を算定して
 いた方は、「生活習慣病管理料」へと移行します。
 患者様の状態に応じ、医師の判断のもと、リフィル処方箋発行や28日以上の長期の投薬を行う場合
 があります。

情報通信機器を用いた診療に関する院内掲示

 当院では、オンライン診療など情報通信機器を用いた診察を行っております。
 初診の場合は向精神薬など一部薬剤が処方できない場合がありますので、ご了承ください。
 また、患者様の状況に応じて対面診療をお勧めする場合があります。